《今、ここにスポットを》嫌われる勇気・・・岸見一郎著より

青年: いいですか、先生は原因論を否定されるなかで、過去をみつめることを否定しました。過去など存在しない、過去に意味はないのだ、と。そこについては認めます。たしかに過去は変えられない。変えられるとしたら、それは未来だけです。

しかしいま、エネルゲイアなる生き方を説くことによって計画性を否定し、つまりは、自らの意思によって未来を変えることさえも否定しておられる。

あなたは後ろを見ることを否定しながら、前を見ることまでも否定しているわけです。そんなものは、まるで道なき道を目隠ししたまま歩けといっているようなものだ!

哲人: 後ろも前も見えない、と?

青年: 見えません!

哲人: 当然のことではありませんか。いったい、どこに問題があるのでしょう?

青年:なっ、なにをおっしゃいます!?

哲人:自分が劇場の舞台に立っている姿を想像してください。このとき、会場全体に蛍光灯がついていれば、客席のいちばん奥まで見渡せるでしょう。しかし、自分に強烈なスポットライトが当たっていれば、最前列さえ見えなくなるはずです。

われわれの人生もまったく同じです。人生全体にうすらぼんやりとした光を当てているからこそ、過去や未来が見えてしまう。いや見えるような気がしてしまう。しかし、もしも「いま、ここに強烈なスポットライトを当てていたら、過去も未来も見えなくなるでしょう。

青年: 強烈なスポットライト?

哲人: ええ。われわれはもっと「いま、ここ」だけを真剣に生きるべきなのです。過去が見えるような気がしたり、未来が予測できるような気がしてしまうのは、あなたが「いま、ここ」を真剣に生きておらず、うすらぼんやりとした光のなかに生きている証です。

人生は連続する刹那(せつな)であり、過去も未来も存在しません。あなたは過去や未来を見ることで、自らに免罪(めんざい)符(ふ)を与えようとしている。過去にどんなことがあったかなど、あなたの「いま、ここ」にはなんの関係もないし、未来がどうあるかなど「いま、ここ」で考える問題ではない。「いま、ここ」を真剣に生きていたら、そんな言葉など出てこない。

「いま、ここ」にスポットライトを当てるというのは、いまできることを真剣かつ丁寧にやっていくことです。