《指示待ち症候群》

少し古いが、朝日新聞に掲載された65歳の女性からの投書である。

『「斬新(ざんしん)なコスチュームに身を包み、街角でたばこの新製品を配っていた若い娘さん。つえをついて歩いていた夫に手渡そうとして「失礼ですが、二十歳(はたち)を過ぎていらっしゃいますか」。 夫は75歳です。』

この情景にはいくつかの見方があると思う。私が見たものは、若い彼女の「忠実」ぶりであった。新聞にも「マニュアル」という見出しがついていた。法に触れることを恐れて、その確認は厳しく指示されていたにちがいない。彼女は、その通り正確に動いているわけだ。

だとすると、事は小なれど徒(ただ)ならぬことではなかろうか。人間であるならば、どんなに要求されようと、仕事だからといかに指示されようと、杖をついている75歳の人に向かって「二十歳(はたち)を過ぎていらっしゃいますか」と言えるとは思えないからである。

コンビニでお酒を買おうとすると、パネルへのタッチを求められます。『私は、65歳です』